天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

query_builder 2021/05/12
ブログ

整体で不眠を克服しませんか?


前回は脳はからだとこころをコントロールする司令塔ですよというお話をしました。


今回はその続きです。


脳の感覚器の間には、2つの道があります。

感覚器からの情報を脳に届ける「入る道」と、脳からぼ指令をからだのさまざまな部位に届ける「出る道」です。

入る道を「求心性経路」、出る道を「遠心性経路」と呼んでいます。


この2つの道のエネルギー配分は、等分であることが理想です。しかし、求心性経路から入ってくる情報が多すぎて、バランスが崩れてしまったらどうなるでしょう。情報を受け取る脳の処理が追い付かず、容量を超え、疲労してしまいます。


現代社会は、入ってくる情報が急激に増えた思考偏重の社会であることは以前お伝えしましたが、求心性経路の容量は昔と変わっていません。その結果、脳はうまく情報を処理できず、正常な指令を出すことができなくなります。それが、不眠をはじめとするさまざまな不調を招いているのです。


このように、情報処理が追い付かなくなって脳がオーバーヒート状態になると、頭の中は熱を帯びるようになります。パソコンが大量のデータを処理し続けると、冷却が追い付かなくなり熱を持ちはじめるのと似たような状況と考えてよいでしょう。


頭が熱くなるといっても、発熱したときのように、ひたいを触って熱く感じるというわけではありません。人間のからだには、2種類の体温があります。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

続きは次回に書かせていただきます。


問い合わせや質問があれば、問い合わせフォームや問い合わせフォーム内にあるLINEから受け付けていますので、お気軽にご利用ください。


NEW

  • 天王寺でアトピーでお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/20
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/16
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/12
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/09
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/05

CATEGORY

ARCHIVE