天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

query_builder 2021/05/05
ブログ

整体で不眠を克服しませんか?


前回は眠るときのクセについてお話をさせていただきました。


今回は「不眠」とは何かについてお話をさせていただきます。


眠るということは「ゆるむ」ということです。

人は、睡眠をとることで疲れをリセットし、明日への英気を養います。上手にゆるむことができれば、質の良い睡眠、ゆるむことができなければ、質の悪い睡眠と言えます。睡眠は、生きるために必要不可欠なものです。そのため、眠れない状況に陥ると、人は大きな不安を感じます。


たった1日や2日眠れないだけでも、「明日の仕事に差し支えてしまうかもしれない」「眠れないと病気になるかもしれない」など、モヤモヤとした不安が頭の中を支配してしまうでしょう。


すると、余計に眠れなくなるという負のループが起こります。たった数日でも、集中力がなくなったり、イライラしやすかったり、疲れやすかったり、さまざまな症状が出てくることを考えると、慢性的な不眠が生活や仕事に与える影響が大きいことがわかります。


そんな日が続くと、「眠れない、眠れない、眠れない・・・」と毎晩焦るような状況が固定化してしまいます。


当院にも、不眠で悩む人が多く訪れます。その中には、病院の不眠外来を受診しているという人もいます。病院では、「ストレスをかけないようにし、なるべくゆったりと過ごしてください」とアドバイスされ、睡眠導入剤を処方されるのが一般的です。もちろん、言われたとおり生活できる人はそのまま改善してゆくこともありますが、現代社会で生活してる以上、ストレスをかかることを避けるのは困難です。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

続きは次回に書かせていただきます。


問い合わせや質問があれば、問い合わせフォームや問い合わせフォーム内にあるLINEから受け付けていますので、お気軽にご利用ください。


NEW

  • 天王寺でアトピーでお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/20
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/16
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/12
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/09
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/05

CATEGORY

ARCHIVE