天王寺・阿倍野でアトピー改善を目指すなら巡庵へ

query_builder 2021/04/12
ブログ

薬を使わずアトピー性皮膚炎を改善してみませんか?


当院のクライアントに中で需要の多い、アトピー性皮膚炎の治療に用いられる代表的な薬と言えば、皆さんよくご存じのステロイドがあります。


このステロイドは症状によって5~6段階に分かれていて、乳幼児などの免疫力の低い子供でさえ効果を出したいがために、皮膚科では3~4段階目ぐらいの強さのものを処方されています。


また成人になって皮膚が荒れて硬化してしまった方などには、当たり前のように一番強い物が処方されます。


いずれにしても、化学合成された物質を、体内に取り込んでしまえば身体にとっては異物です。


当然のことですが副作用や経年使用する事で、後遺症の心配も起こってきます。

特に女性の場合は、肌に気になるようなシミが残ったり、長期間ステロイドを使用する事により、角膜にも後遺症が出るケースも見られ、当院では白内障や緑内障といった障害が起こるケースも確認しています。

ちなみにステロイドは、人工的に作られた物を使用して、副作用や後遺症に悩ませるくらいなら、自分の身体の中に存在している、副腎皮質ホルモンの分泌量を上げれば、ステロイドに頼る必要性は無くなるわけです。


また「ホルモンの分泌異常で起こる」呼吸器系の異常・冷え症・便秘・肥満などから、大きな病気の原因になる可能性が高くなる恐れがあります。


頭蓋骨(側頭骨・蝶形骨)の関節部の可動が悪くなって、脳神経系のシグナルが悪くなると、副腎にホルモン分泌の指令が十分に促されず、身体に起こる、炎症に対する抑止効果が機能しにくくなります。


当院のクラニアルテクニック(頭蓋骨調整)ではその関節部の可動も改善されますので、しっかりシグナルが伝わり、副腎皮質ホルモン分泌が促され、炎症を抑える効果が期待できます。


問い合わせや質問あれば、お気軽に問い合わせフォームや

LINEで受け付けています。

NEW

  • 天王寺でアトピーでお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/20
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/16
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/12
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/09
  • 天王寺で不眠でお困りの方は整体院巡庵へ

    query_builder 2021/08/05

CATEGORY

ARCHIVE